REBEL 15とCLICK BARをテスト

吹かない予報がまさかの弱い南風が吹いて来ました!
こう言う予想外の風は嬉しいですよね^ ^
さて今日は2017 REBEL 15とニューバーのCLICK BARをテスト出来ました。
メンズ18だったのでアスナ先生がテスト。感想は滞空時間が長い!!
体重の軽いアスナ先生にとってREBEL 15のハンドリングは重いので、エアーに入る時の振りが甘くなって高さは出せてなかったけど、どう見ても滞空時間が長い!!そもそもこのサイズはウエイトのあるライダー用みたいな物で、他のライダーが12とか10を使ってる中ぶっ飛びたい要望に応えて作られたサイズ。

REBEL 15とCLICK BARをテスト

アスナ先生でこれだけ操作出来たって事はウエイトのあるライダーなら操作性は最高に良いと思います!そしてCLICK BAR。
やはりボタンをクリックするだけのデパワーはやりやすかったみたいです。
パワーを入れる時はダイアルを回すのですがこれは慣れが必要との事。
今回は5ラインを付けてみましたが、ラインを通すだけの超簡単セッティング。5ラインはトリムラインの上の所までしかこないので、5ラインを使ったリランチがかなりやり易くなりました。
普段は4ラインでJUICEを使うような微風の時は5ラインを付けるなんて便利な事が可能になりました。
南風を一緒に楽しんだFさんにPRO CSC 4’11″を乗ってもらい、とにかくスピードに驚いてました。いつもなら27キロマックスの所、このボードは30キロ出たよー!と感想もらいました。
トランジッションもやり易いみたいで早速1本お買い上げ!ありがとうございましたm(_ _)m

この記事をシェアする