
今日は初心者の方たちのレッスンとレンタル。この時期の南風は決まって爆風になる事が多く初心者には富津はかなり難しいコンディションに。遠浅な館山がベスト?でもかなりの爆風かな?スクールポイントは低気圧が遠くなるとすぐに北風になり安定しない事が多く最初から候補にはなし。こんな日は出発ギリギリまで現況とにらめっこしながらポイントを決めてます。僕にとってはこんなところが自然相手のスポーツの楽しい所でもあり、そして経験を積み重ねて行くからこそギリギリのコンディションでも挑戦したり楽しめたり出来るようになるのかなと。逆にコンディションが悪い方に急変する事も予測出来るようになるので、教える立場の僕にとってはカイトサーフィンを教えるスキルと同じように当たり前のスキルだと思っています。お昼過ぎに富津でも入ってきたのでこの日は富津でやるとこにしました。案の定、風は安定しなかったのですがしばらくは波も小さく初心者の方でもウォータースタートができるくらい。
そして風が徐々に強くなり海もいつものスパルタンな南西爆風コンディションに!笑 こうなったら初心者の方はお手上げで、乗れるメンバーさん達は久々の南風を楽しんでました。
僕も入りましたがブーツなしでも全然冷たくなく楽しめました。ビンセントもこのスタイルです!笑
来週は南西や北風が交互に吹く予報。まるでもう春のようです。