オンラインショップは24時間無休ですが、12月27日~2018年1月4日まで、在庫確認・メールでのお問合せ対応・配送はお休みとなります。
2018年1月5日から順次対応致します。
カイトサーフィン ストラップレスキャンプやります。
冬になると強風を求めて多くのカイトサーファーが集まるポイントの一つが掛川市の浜野海岸。
右からの強いサイドショアが吹き、波もあるこのポイントは冬のサーフスタイルの聖地と言われています。
ここでサーフスタイルで常に目を惹くライディングを見せるストラップレスの第一人者で、国内トップレベルの内海裕明さんを迎えストラップレスサーフボードのキャンプを行います。
サーフボードに乗った事がないけど興味のある方。
ターンや足の入れ替え、エアーなどのやり方が分からずに行き詰まってる方はこの2日間のキャンプにぜひ参加してみませんか?
日時:2017年12月9日・10日 13時〜17時
場所:静岡県掛川市浜野海岸
参加資格:ツインチップボード又はサーフボード
でアップウインドが取れる方
参加費:1日¥3,000 (1日のみの参加も可能です)
お申込は電話もしくはメールにて受付致します。
連絡先:株式会社MKD 0439-27-1388
メール:info@mksurf.com
天候不良や風が十分でないと判断した際は中止となります。
サーフボードをお持ちでない方はレンタルもご用意してます。
1日レンタル料金 ¥2,500。
サーフボードに初めて乗られる方はヘルメットやインパクトベストの着用をお勧めします。
カイトボードの大会(琵琶湖)で
毎年琵琶湖で行われるフリースタイルの大会でした。
MKSURFから7名のメンバーさんが選手として参加しました。
オープンクラス2位、ハングタイムクラスでは3位と今年も拍手を送ります。
フリースタイルとはアンフックトリックやハンドルパス系を決めるスタイルを練習しているカイトサーファーの事で全国でもかなり少数派スタイル。
なぜ少数派なの?それは身体のキレと筋力がかなり求められるから。
試合は緊張感と限られた時間の中で100%の力を出し切る事は難しいとされてますが、みんな持ち技をしっかりと決めてる事が出来たのは普段頑張って練習してきた成果。普段一緒に乗ってるメンバーだけにとても感動しました。
イッテQ放送 手越くんにレッスン
8/20に放送されたイッテQで手越くんがカイトサーフィンに挑戦!ロケ地の富津岬にあるMKSURFの松尾海渡がレッスンさせて頂きました。この夏はMKSURFでカイトサーフィンに挑戦してみませんか?
SUPヨガとBBQ
SUPして、ヨガして、ドボンして、夕陽を眺めて、美味しいご飯、空を眺められるジャグジーでゆったりしたり 型にハマらず自由に遊びましょう。
今流行のグランピング有り or テント張ってキャンプもオッケー!
1泊2日のプランも用意してあります。
ご予約フォームでご希望スクールの「イベント参加」を選択してください。
facebookからもご予約出来ます。
■日程 2017年8月11・12日 (山の日だけど海の日に)
■定員 10名
■場所 富津 MKSURF
(千葉県富津市富津1045-2)
■参加費
1泊2日 お問い合わせください。
(SUPYOGA・BBQ・ヨガ1レッスン・BBQ・朝食代)
日帰り ¥11,000
(SUPYOGA・BBQ)
※含まれているもの
・SUPボード類レンタル代
・SUP講習
・SUPYOGAレッスン代
・BBQ、朝食代
・宿泊代(寝袋込み)
・シャワージャクジー代
・朝ヨガレッスン代
・保険料
・写真代 (後日データーで送ります)
※含まれていないもの
・現地までの往復交通費
・オプションでのアクティビティ料金(SUP以外での遊び)
■スケジュール(天候や海のコンディションによっては変更もしくは中止になる場合がありますので予めご了承ください)
———————————————————-
1日目
12:00~ 集合
13:00 ~レクチャー・クルージング・SUPYOGA
15:30
16:15~ BBQ
★サンセットタイム 18:30頃
2日目
7:00 ~ サンライズヨガ × メディテーション
8:30 ~ 朝食(自家製アサイーボール)
10:00 ~ 自由行動
(カイトサーフィン体験やパラセーリングなどご案内できます)
■注意事項■
※雨天中止になります。また天候や海のコンディションによっては内容が変更になります事をご了承ください。
※海でのSUPが困難な場合、屋外プールで実施致します。
※テントの持ち込み可能(その場合、施設使用料3000円頂きます)
※ご予約は入金確認後、確定となります。予約をされ次第ご連絡いたします
※送迎が必要な方は予めお知らせください
SUPヨガ インストラクター 李家 有紗と荒木由夏
荒木由夏 Yuka.Araki
SUPYOGAは深呼吸をしているだけで、空・海・風の心地よさを全身で味わうことができます。
波の揺れに身を任せながら不安定なボードの上でYOGAをすることで、よりコアトレーニングになり、強くしなやかなカラダに。
みなさん、一緒に全力で楽しみましょう
hoalauna主宰
李家 有紗 Rinoie Arisa
海に入ることがライフスタイルとなり自然から学べること、ヨガでの気づきがリンクすることから海でのヨガ、SUPYOGAを広める活動を行っている。
SUPYOGAでしか体感できない大自然の中でのヨガは本来持ち合わせている感覚器官やマインドがよりクリアになる。
自然の心地よさに身を委ね、日常から解き放たれた時間を海で過ごしてみませんか?
gypsea by HONEY、OUTLAND、 ビーチヨガ、SUPYOGAフィットネス、SUPYOGAリトリートを開催するなど、自然豊かなスタジオを拠点に活動している。
Northkiteboarding 2018
2018モデルのカイトの大きな変更は何と言ってもカイトの生地に、あのTEIJINのニューマテリアルが使用されるとの事。
これまでの生地に比べ軽く強度が格段に上がるようです。
その生地はノースカイトボーディングが独占的に使用する様で、プレミアムブランドに相応しいカイトになりそうです。
気になる商品がありましたら、MKSURFまでご連絡ください。
SUPスクール時間変更のお知らせ
SUPスクールは、午前の部と午後の部の1日に2回あります。
★所要時間
午前の部 : 10:30~12:30
午後の部 : 14:30~16:30
★集合時間
午前の部 : 10:00
午後の部 : 14:00
★送迎集合時間
場所:JR内房線 青堀駅
午前の部 : 9:40
午後の部 : 13:40
★用意して頂く物
・日焼止め・ビーチサンダル・水着・バスタオル
・酔い止め(船酔いしやすい方)・飲み物